★2025年3月

新ブログ『怒りのレモン』テスト配信中!

いろいろ再会ツアー。神戸→大阪→京都→今日はカゴシマ!

 



★2024年12月20日~2025年3月4日

 84か国目、カンボジア滞在中。

 2年ぶりのベトナムへ。ダナン5年ぶり!



★2024年9月18日発売!

旅の賢人たちがつくった 女子ひとり海外旅行最強ナビ 最新版』(辰巳出版)


旅の賢人たちによる、新しい情報がギッシリ!! 私は体験談を数本書かせていただきました。

「旅でいらなかったもの(使わなかったアイテムの重量を計測!)」「停電にそなえて(ベトナムでエレベーターが止まった話)」「旅の節約術(物価高の国で生きる裏ワザ)」。

エッセイは、今年のバングラデシュ旅を綴った「それでも旅が好き」P232~。

読んでね!



★2024年8月

何年ぶり? 復活「ぴぴぴくらぶ」、いや、BPPくらぶ。

クールな表紙からは想像もできないだろうけど、

誌面中ほど、懐かしネタが大爆発しています。夏祭り、盆踊り♪

頑張ったご褒美に

「旅とモノカキ30年/もりともこ」のコーナーも作ってもらいました。

ポチリ先はココ!→ ブロスプラスミュージックVol.3



★2024年6月1日

やっぱ左足首、手術が必要かも? インドから一時帰国しました。

ヨーロッパ行き延期はかなぴーけど、

健康第一!


★2024年はまた旅をするぞー、なんか書くぞー!

春はバングラデシュ、北インドあたり。夏は今年こそ、ヨーロッパ再訪再会?

よろしければ私の旅にお付き合い下さいませ。


これまで本のレビューを書いてくれた皆さん、ありがとうございます。

アマゾンのレビューが、今の私の命綱です。

まだの方、よかったらコチラからプリーズ、プリーズ!


もちろん『カミーノ!』の翻訳プロジェクトも生きてるでー。続けるでー。



★鹿児島の夕方の情報番組『MBCニューズナウ』

屋久島ユースホステル〗での住み込みボランティア生活が紹介されました!(2019.10.11放送)


詳細はブログにて

動画の直接リンク ↓

『やくしまじかん・あまみじかん~100人のメッセージ』

 

2024年夏までのブログ『怒りのミカン

X(旧ツイッター)@mammamia2021

インスタグラム @tomokobroccoli 


よろぴくお願いしま~す♪ 







Blog

サボテンの味

2014年05月03日 11:03
こんにちは、サボ・テン子です!今日2回目の更新です。(情熱ブロガーか!)オバちゃんたちがよく道端で売っているサボテン、塩かけて生で食べてたけど、どーもなんか腐ったみたいな独特のすっぱい感じと(腐ってたのか?)ネバネバ感になじめないでいた。(腐ってたのか?)しかし、刻んだサボテンがどっさり乗ったお焼きを発見!サボテンのほかにも肉類とか野菜、チーズ、サルサソースなど、おばちゃんの前のシルバーのボックスには、SUBWAYばりにトッピング材料が隠されていたよ。作り置きのを指差して、「あったかいの、ひとつ下さいな」って言ったら焼いてくれた。↑ カメラを向けるとちょいテレるセニョーラ。とうもろこしの粉を練

ここに住みたい!

2014年05月03日 09:02
オラ〜♪メキシコ、ケレタロって町が美しすぎて宿も快適すぎて今日で11泊目。「メキシコ行くよー」と何人かの人に言ったら、「危ないんじゃないの?」とまず心配されて、わてはそれよりも中米に比べたら物価が高そうだから、メキシコは「時間とお金に余裕があれば」の後回しにしようかと思っていた。だけど旅の先輩たちにきいてみると「何言ってんの、メヒコ(スペイン語でメキシコ)こそ、あのエリアのハイライト。急いで飛ばすなんてバカじゃん!?」と3人中3人に言われてやってきたのさ、このサボテン大国♪メキシコ、すでに大好き。超快適。カラッとしたこの国の(5月)空気みたいにピーポーフレンドリーで、誰かれかれ誰(?),「オラ

メキシコメキシコ~♪

2014年04月30日 09:40
さて、新ブログ。最初はなじめないぐらいでいいや~と思って徐々に慣れていってね~。 更新はかわらず自由な不定期。メキシコに来てそろそろ2週間。町がカラフルできれい。そしてやっぱり、思うことは、毎日寝ても覚めてもタコス!タコス!!!!!!タコス!!!!!!!!!!チャオ♪ (このブログにはへんな絵文字機能ないわー。)

WELCOME ようこそ

2014年04月29日 20:51
オラ~♪このたび、ホームページというものを作り始めてみました。別にブログでいいじゃん!と思ってたんだけど、2005年に始めた旧ブログも気がつきゃ9年目。さっすがに、そろそろ “ハコ (箱) ”...
<< 9 | 10 | 11 | 12 | 13